先日、広島及び山口県西部からこの海域のアサギマダラの飛来についての問い合わせが多くありましたので、本HPで周防大島「白木半島エリア」についての情報をお知らせします。
※画像はクリックすると拡大表示します
○「郷の花園」「夕日の丘」のお問い合せ
【花咲く夕日の里づくりの会】
二宮米穀店0820-78-0074
事務局(木村)090-7135-1458
○「峠の茶屋」「佐連公園」のお問い合せ
【NPO法人自然と釣りのネットワーク】
担当理事(福田)080-2946-0302
担当理事(藤本)080-6314-9678
このエリアへは周防大島町道の駅「サザンセトとうわ」手前を右折し、東和病院を過ぎ外入(とのにゅう)という集落においでください。外入の三下(さんげ)バス停を左折すると「郷の花園」です。それを過ぎ右折すると「夕日の丘」「峠の茶屋」へとつながります。地家室の集落で左折すると「佐連公園」まで3分くらいで到着します。
【自然を楽しむ方は、ルールを守ってアサギマダラをご覧ください】
※この道路は地元の方の生活道路です。決して道路には駐車はしないでください。近くの路肩の広くなった所に駐車して、地元の方の通行の妨げにならないようにしてください。
なお、このHPは山口県東部が対象エリアです。上記の他、当方で知らないアサギマダラの飛来地があると思いますので、ご連絡いただいたらどこでもこのHPでご紹介をします。