10月23日(日)山口県下松市「すり鉢山」
笠戸島にある摺鉢山の踏査に行ってきました。
※画像をクリックすると拡大表示します。

山頂からの展望はあまりよくありませんが、山頂の南側に位置する天狗岩からの東~南~西方面の眺望が最高です。

天狗岩からは柳井市の氷室ヶ岳、、三ヶ岳、琴石山、岩国市の銭壷山、大将軍山、周防大島町の文珠山、平生町大星山、上関町大座山など、そして平郡島、八島、祝島、姫島などの島々が見えます。

このコースは笠戸島トレイルランコースの一部で、山道は適当にアップダウンがあり、のんびり歩くハイキングには最適です。

しかし、この山もマツの立ち枯れが目立ち、温暖化や松食い虫の影響がかなりあるようです。
この笠戸島の名の由来は、広島厳島の明神が笠を置いたことにあります。