12月22日(水)山口県柳井市「平郡島」
年をとったから遊ばなくなるのではない。遊ばなくなるから年をとるのだ。
~ バーナード・ショー ~
瀬戸内の秘境、平郡島の「紅岩」を整備したり調査したりして遊んできました。
※画像をクリックすると拡大表示します。

紅岩の頂は標高250mで、その周りを50mの断崖絶壁が連なります。

先日探った登山道の草刈り、雑木を伐って整備しながら進みます。

紅岩の頂には岩をつかんだりガイドロープを使ったり岩の隙間をくぐったりして近づいていきます。



作業しながら3時間半、紅岩の頂にたどり着きます。

断崖では紅岩の冬期の植生の調査をしました。




多くの植物がまだ育っていますが、山の崩壊、酸性雨、温暖化などの影響で生息域を狭めているのが現状でした。
多くの地球上の動植物を痛めつけている人間がそれらをいかに守っていくかが、今後の私たち人間の責任であり課題でもあります。
