7月18日(日)山口県周南市三丘(みつお)「三丘文庫」
これからは山口県東部地域が連携した取組が必要であるという考えを持った人たちが情報交換をする集い「山口県東部古墳ネットワーク」が開催されました。
※画面をクリックすると拡大表示します。

場所は周南市三丘でパン販売などに加え、本・音楽が楽しめ、地域の歴史・文化などの書物を所蔵している地域交流スペース「三丘文庫」です。

今日は玖珂郡和木町、岩国市、柳井市、大島郡周防大島町、熊毛郡田布施町、熊毛郡平生町、熊毛郡上関町、光市、下松市、周南市の重鎮が集い、今回は古墳などをテーマにして、それぞれの市や町の情報交換をしました。

上記の古墳マップ(作成:岸田稔明氏)はまだ未完成で、今回いろいろな情報が寄せられたので、これから加筆されます。

これを機に、今後は2~7世紀に山口県東部地域で栄えていた「熊毛王国」をシンボルにしてお互いに連携して、それぞれの地域の自然、歴史、文化などの保全・活用を進めていこうということになりました。
