4月3日(金)山口県柳井市琴石山
琴石山の春の花々の様子を見てきました。
皆さんが一番関心のあるのが巨樹ヤマザクラ。
まずは標高の低い所にあるヤマザクラ2、十分見頃を迎えていました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
そのヤマザクラ2の様子をドローンで撮影してみました。
それより高い所にあるヤマザクラ1も見てみました。
これも十分見頃でした。
その後、修験ルートを登って山頂を目指し、途中の岩場に立つとナンバー3のヤマザクラが見えます。
もうシュンランが見頃を迎えていました。
山頂のイシナシはまだ蕾ですが、来週には真っ白な花を見せてくれることでしょう。
アセビは見頃を終えそうです。
ユズリハはもうすぐ世代交代です。
緑の中に淡いピンクのコバノミツバツツジが目立ち始めました。
新型コロナ・ウィルスの集団感染のリスク(密閉・密集・密接)の低い「自然での活動」を楽しみましょう!