12月26日(水)山口県周防大島町地家室(じかむろ)
来年1月4日に開催する「観音の聖地・4つの若山を巡る山歩き」の事前踏査を行いました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
今日の踏査には、今年9月に神奈川県から来られた「白木半島コミュニティ協議会」事務局 栄さんも参加され、この地域の自然や歴史などについて学んでもらいました。
4つの若山へ続く山道を点検・整備しながら歩きました。
途中で様々な動物のアニマルトラッキングも行いました。
また、正月用にキクラゲを少し採り、残りは1月4日のツアーのお土産にしてもらうために残しておきました。
途中、このツアー一番の景観が現れます。
最後の尾根下りは冬限定のアベマキの森が疲れた体を癒してくれます。夏にはアベマキがが若葉を付けるので海が見えなくなります。
一年ぶりの入山でしたが、ほとんど山道は荒れていませんでした。