11月15日(木)山口県柳井市
三ヶ岳に通ずる林道の整備を行いました。
茶臼山古墳駐車場に集合し、まずは茶臼山古墳に上って、柳井のボランティア・ガイドさんから「茶臼山古墳と柳井の話」を聞きました。
その後の整備については、先日すでに「金剛寺~三ヶ岳」間は行っていたので、今日は「茶臼山古墳~川谷峠」間の林道をすることにしました。
峠からと茶臼山古墳からの2班に分かれて、上と下から行い途中で合流します。
鎌隊は山道脇からの枝などを処理しました。
合流地点ではもみじが色づいていました。
登山道途中にある、古くから地元の人によって祀られている金比羅様周辺の整備も行いました。
皆さんお疲れ様でした。