瀬戸内海最大級の柱状節理


山口県上関町八島平根崎に瀬戸内海最大級の柱状節理があります。

※画像をクリックすると拡大表示します

IMG_9187

柱状節理(平根崎)

70~80mの断崖絶壁に放射状の割れ目が入っています。

IMG_9190

放射状の割れ目

これはマグマが冷えて固まるときに、温度差で収縮して割れ目が入ったものです。

IMG_9215

柱状節理の大きさ

近くにはアザラシが2頭並んでいるような岩や崖にひっそりと咲くハマナデシコ、マンネングサなどが見られます。

IMG_9184

アザラシ岩

IMG_9262

ハマナデシコ


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする