4月18日(火)山口県柳井市
琴石山の梨の木が「今日頃が満開では!」と見に行ってきました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
金剛寺八十八ヶ所巡りは四国に巡礼に行けない人のために造られたということで金剛寺への橋は「四国橋」と名づけられています。
金剛寺~三ヶ嶽は変化に富んだコースなので飽きません。
今日の暖かさにシュンランが満開でした。
ユズリハの花も今日は満開。
今日のお目当ての琴石山頂の梨の花は満開で、真っ青な空に真っ白は花のコントラストが最高でした。
琴石山頂から二の丸までの尾根は見晴らしがよいので気持ちよく走ることができます。
フデリンドウやネルコユリはこれからが見頃となります。
花を楽しみながら走ったので、4時間かかりました。