
久しぶりにGPSの活躍
11月25日(金)山口県岩国市「西中国山地国定公園」 小五郎山からカリマタ峠へ下り、右谷山への縦走路のクマザサが刈られて歩きやすくな...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
11月25日(金)山口県岩国市「西中国山地国定公園」 小五郎山からカリマタ峠へ下り、右谷山への縦走路のクマザサが刈られて歩きやすくな...
11月23日(水)山口県周防大島町佐連 瀬戸内の戦争遺構、銅山跡をめぐる山歩きのお知らせをします。 ※画像をクリックすると拡大...
11月21日(月)山口県下松市「下松中央公民館」 地域の歴史を知り、それを守り活用して後世に伝えていく活動はエコツーリズムの一つです...
11月19日(土)山口県柳井市琴石山麓 琴石山や三ヶ岳への登山道の整備をしました。 茶臼山古墳から川谷峠までの登山道を...
11月18日(金)山口県周防大島町「瀬戸内アルプス」 周防大島町瀬戸内アルプス4座の一つ「源明山」山麓にある2つの岩屋観音と2つの岩...
11月17日(木)山口県周防大島町地家室 アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」 ※画像をクリックすると拡大表示します。 ...
11月9日(水)山口県柳井市「平郡島」 1年ぶりに平郡島、平郡西~平郡東の縦走路の踏査・整備にいきました。 ※画像をクリックす...
11月5日(土)山口県周防大島町「小水無瀬島」 山口県と愛媛県の中間点の伊予灘に浮かぶ無人島・小水無瀬島のエコツアーを行いました。 ...
11月4日(金)山口県周防大島町「瀬戸内アルプス」 昨日の下松市の摺鉢山登山に引き続き、今日は周防大島町「瀬戸内アルプス」3座 文珠...
11月3日(文化の日)山口県下松市笠戸島 株式会社 山と風 の依頼で笠戸島にある摺鉢山(229m)の案内をしました。 ※画像を...