
ふるさとの公園を美しく
6月28日(月)山口県柳井市「お散歩公園」 東部エコツー主催で「柳井河川公園」、別名「お散歩公園」の草刈りを行いました。 ※画...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
6月28日(月)山口県柳井市「お散歩公園」 東部エコツー主催で「柳井河川公園」、別名「お散歩公園」の草刈りを行いました。 ※画...
6月24日(木)山口県周防大島町「白木半島」 白木半島で環境教育を行う場「水仙の里」「牛ヶ首」の整備を行いました。 ※画像をク...
6月20日(日)山口県周南市「長野山」(1016.3m) 温暖化など環境の変化により減少しているササユリ、花を咲かすまでにじっと7年...
6月17日(木)山口県周防大島町地家室「水仙の里」「アベマキの森」 「水仙の里」の草刈り、地拵え、耕起を行いました。 ※画像を...
6月12日(土)山口県岩国市 かつてはこの時期、あちこちの山や里で見られていたササユリ、それが森林利用の減少による環境の変化と盗掘被...
6月11日(金)山口県周防大島町地家室 アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」 ※画像をクリックすると拡大表示します。 水...
6月8日(火)山口県柳井市「茶臼山古墳」 今から1900年から1400年前の2~7世紀に山口県東部に栄えていた熊毛王国。 ※画...
6月6日(日)山口県熊毛郡平生町 ※画像をクリックすると拡大表示します。 熊毛王国 2~3世紀に山口県柳井市、田布施町、...
6月5日(土)山口県柳井市姫田「岡ノ上公園」 地域の自然、歴史や文化を保全し活用するという取組をしている東部エコツー(山口県東部海域...
6月4日(金)山口県周防大島町地家室 アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」で5月29日(土)に行った竹灯籠の点灯は「海と山のつながり...