
冬限定・アベマキの森
12月26日(水)山口県周防大島町地家室(じかむろ) 来年1月4日に開催する「観音の聖地・4つの若山を巡る山歩き」の事前踏査を行いまし...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
12月26日(水)山口県周防大島町地家室(じかむろ) 来年1月4日に開催する「観音の聖地・4つの若山を巡る山歩き」の事前踏査を行いまし...
12月24日(クリスマスイブ)山口県柳井市つばきヶ原 先日行った「つばきヶ原」の整備の続きを行いました。 【先日の投稿】 ...
12月22日(冬至)山口県柳井市つばきヶ原 東部エコツー「琴石山・三ヶ岳エリア」にある琴石山下山道からの眺めを良くするために整備をしま...
12月17日(月)山口県柳井市伊陸「氷室岳」 先日、調査した伊陸(いかち)氷室岳(ひむろがだけ)にある氷室大権現の井戸跡を探しに山に入...
12月12日(水)広島市ひらた学園 瀬戸内海エコツーリズム協議会開催の「エコ塾」で山口県東部海域で推進しているエコツーリズムの取組みを...
11月に開催予定をしていて、大島大橋の事故で延期していた「無人島探検(大水無瀬島)と海域クルージングを2月に行いますのでお知らせします。 ...
新春第二弾のエコツアー、源明山周辺の2つの岩屋観音「秋の岩屋観音と保慶の岩屋観音」2つの岩峰「かけ岩とくじら岩」を巡るツアーを開催しますので...
12月8日(土)山口県周防大島町白木半島【瀬戸内海国立公園】 佐連山戦争遺構・銅山跡を訪ねる山歩きを開催しました。 今日は今年一...
12月5日(水)山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会 来年の1月~4月のイベントの一覧表ができましたので、お知らせします。 ...
12月4日(火)山口県周防大島 師走の声を聞き、にわかに忙しさを感じる頃となりました。 さて、来年も1月4日に地家室の人たちが昔...