
獅子の頭をした葉
鮮やかなヒトツバが目を引く季節になりました。 その中をじっと観察していると、葉先がちょっと変わったヒトツバが目に入いることがありります...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
鮮やかなヒトツバが目を引く季節になりました。 その中をじっと観察していると、葉先がちょっと変わったヒトツバが目に入いることがありります...
今年発足した東部エコツー(本会)がNPO法人自然と釣りのネットワーク共催でエコツアーを開催します。 毎日の雨で夏空なんてまだまだと思わ...
山口県東部海域では一雨ごとにニョキニョキとネジバナが顔を見せ始めました。 ※画像をクリックすると拡大表示します まるで、...
瀬戸内海エコツーリズム協議会からエコツアー開催の案内が下記の通り届きましたのでご紹介します。 ◎宮島エコツアーのご案内 2016年7...
山口県東部の山々にウツボグサの花が咲き始めました。 それを待ちわびていたかのようにハチたちが忙しく蜜集めに飛び回っています。 ...
山口県東部海域に初夏の花が咲き始めました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。 虎の尾に似ていて陸(おか)にあるので...
6月6日(月)大島アルプス(山口県周防大島町) 大島アルプス縦走路の踏査・整備が終わりました。 ※画像はクリックすると拡大表示し...
6月1日(水)山口県柳井市平郡島 柳井市の離島・平郡島にそびえる長深山(451.6m)の登山道の整備をしました。 平郡島...