11月19日(金)山口県周防大島町地家室
アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」
※画像をクリックすると拡大表示します。

次々と水仙が芽を出し始め、葉が随分大きくなっています。

長く伸びた水仙の葉と草が混ざっている場所は手作業で草を取ります。

前半は草取り班と草刈り班に分かれて作業をし、後半は草刈り機5台を使ってきれいにしました。
そして、地蔵ヶ浦段々畑「水仙の里」が露わになりました。

背後にそびえる丸山のアベマキの紅葉も見頃です。
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す