3月11日(月)山口県周防大島町地家室
アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」
「水仙の里」段々畑の整備、伐った小枝を焼きました。
※画像をクリックすると拡大表示します。

昼食はいつものようにアワサンゴの生息する海「地蔵ヶ浦」を眺めながら摂ります。

残り火があるので、焼き芋を作ることになりました。

ホクホクの焼き芋ができました。

屋外で海を眺めながら、十三里(焼き芋の別名)を食べるのは最高でした。
藪の中から救出した桜は今年どんな花を見せてくれるのでしょうか、楽しみです。

山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す