11月28日(土)山口県周防大島「屋代」
茶臼山古墳~川谷峠の「せせらぎルート」を午前中に整備し、午後からは周防大島の三カ所の登山口の整備をしました。
まずは「馬の背」笛吹登山口と保慶の岩屋観音の登山口を行いました。


もう一つ行ったのは12月5日に行うツアーの登山口です。

ここは登山口まで長い林道をありそこまで草刈り機を担いでいきます。

途中の山道でこの季節には見かけない華やかな色の花・カワラナデシコを目にしました。

このルートは2年ぶりなのでかなり荒れていました。

山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す