地蔵の棚田


4月26日(日)山口県周防大島町地家室「地蔵ヶ浦」

周防大島ニホンアワサンゴ群落近くの山を花園にするために整備をしました。

※画像をクリックすると拡大表示します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地蔵ヶ浦

チェーンソーで伐採するグループと細かく切断した木を運ぶグループに分かれて行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木を運ぶグループ

もちろん休憩時間も密着しないように距離をとって休みます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

休憩中

しかし、作業後は皆さん、達成感に浸っているのか、ホッとしているのか、近づきすぎる人がいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作業終了後

それと今日は若い参加者にチェーンソー研修を行い、次代につなぐ取組みもしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ちょっと腰が・・

立ち木の伐採の仕方も学んでもらいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

マスクをつけて指導

今日の作業で10段ある石組みうちの5段まで進みました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

5段見えた棚田

早くもこの段々畑にどのような木をどのような配置で植えるのかをみんなで話し合いました。

帰りの琴石山に沈む夕日が疲れた身体を癒してくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

琴石山に沈む夕日


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存

フォローする