11月7日(木)山口県柳井市
「カニの話をしていいカニ?」
「いいカニ!」
柳井市立柳井小学校3年生の総合的な学習の時間に「白壁の町並み」と「アカテガニ」の話をしました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
まず、柳井市商工観光課の担当者が白壁の町並、カニに注意の看板や柳井川などについて話します。
次に東部エコツー・カニ担当者が柳井川やその近くに生息するアカテガニやチゴガニについて話をしました。
以前から、歴史や文化の詰まった「柳井の白壁」に自然の生物である「アカテガニ」が加わるともっと柳井の魅力が発信できるのにと思っていましたが、そこに柳井小学校3年生の子供たちが注目してくれたのです。
これを機に、柳井の魅力を再発見し、それらを体験することなどを通して「ふるさとを好きになる子」が育ってほしいと願っています。