10月30日(ハロウイン)山口県周防大島町「大水無瀬島」
※画像をクリックすると拡大表示します。
11月9日(土)に行う無人島探検ツアーの事前踏査に行きました。
今回は赤石に上陸、山頂、家の前へ下山という、登りと下りのルートを変えます。
赤岩ではブッシュをかき分けて山の中に入っていきます。
赤岩には今から60年前まで住んでいた人たちが使っていた住居跡や井戸などがあります。
ここから100m上がった所にかつての畑跡があり、そこからは小水無瀬島が見えます。
この小水無瀬島には11月30日(土)に行きます。
山頂では周防大島の背骨「瀬戸内アルプス」が見えます。

瀬戸内アルプスを望む
戦争遺構については、下記の以前の踏査をご覧ください。
迎えの船を待つ家の前では新しい井戸を見つけました。
迎えの船を待つ間、今度のツアーのお土産づくりをしました。