5月17日(水)山口県周防大島「瀬戸内アルプスエリア」
今日は「山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会」の瀬戸内アルプスエリア内にある源明山周辺のエコツアーを行いました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
このエリア内の源明山南西部中腹にある2つの岩屋観音を案内しました。
上の地図の下の方にある、「かけ岩」「秋の岩屋観音」「源明山山頂」「傾斜地」「保慶の岩屋観音」「保慶の七不思議」などを回りました。
「かけ岩」「傾斜地」の「360℃ 美ュー」に参加者からは感嘆の声があがりました。
先人が守り伝え続けてきた聖地「秋の岩屋観音」「保慶の岩屋観音」の前に佇むと身の引き締まる思いがします。
途中の自然林の小道では初夏の花たちが迎えて心を和ませてくれます。
今日は周防大島町長、柳井県民局長さんらの参加があり、この地域でのエコツアーの必要性や重要性を体感してもらえました。