3月13日(月)山口県周防大島町屋代・秋
4月2日に開催するエコツアーの踏査及び整備をしてきました。
※画像をクリックすると拡大表示します。
この場所は昨日踏査・整備した柳井市琴石山の正面に位置しています。
中央が琴石山になります。
この大パノラマにメンバーはここから動けなくなりました。
そして、移動中はきちんと登山道を整備します。
途中では、春を待ちわびているレッドデータに選定されているイワギリソウが迎えてくれます。
※瀬戸内アルプスは瀬戸内海国立公園第2種特別地域に指定され指定動植物の採捕が法律で禁じられています。
いくつかの巨大集塊岩の上で、瀬戸内海の景観を楽しみました。
「山口県東部海域にエコツーリズムを推進する会」は来年度(平成29年度)の会員を募集しています。
私たちと一緒に、この地域の自然・歴史・文化の保全と活用に取り組みませんか?