
広がる悠久のロマン
12月4日(日)山口県下松市「ほしらんどくだまつ」 山口県東部が歴史上もっとも輝いていた2世紀から7世紀の古墳時代 ※画像をク...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
12月4日(日)山口県下松市「ほしらんどくだまつ」 山口県東部が歴史上もっとも輝いていた2世紀から7世紀の古墳時代 ※画像をク...
11月21日(月)山口県下松市「下松中央公民館」 地域の歴史を知り、それを守り活用して後世に伝えていく活動はエコツーリズムの一つです...
10月15日(土)山口県柳井市 9月9日(中秋の名月)に東部エコツアーが茶臼山古墳で灯した竹灯籠の様子が柳井市の「やない広報」の表紙...
8月5日(金)山口県周防大島町周辺海域 周防大島町が大島高等専門学校と共催して、「船上して共同生活を行いながらさまざまな活動をするこ...
6月14日(火)山口県周防大島町「地家室海域公園」 ニホンアワサンゴ群生地 ※画像をクリックすると拡大表示します。 ...
7月18日(日)山口県周南市三丘(みつお)「三丘文庫」 これからは山口県東部地域が連携した取組が必要であるという考えを持った人たちが...