
西中国山地の秘境を探る
4月26日(月)山口県岩国市錦町大原 以前住んでいた大原の秘境「シャクナゲの自生地」「霧降の滝」を地元の方と探しに行きました。 ...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
4月26日(月)山口県岩国市錦町大原 以前住んでいた大原の秘境「シャクナゲの自生地」「霧降の滝」を地元の方と探しに行きました。 ...
4月23日(金)山口県周防大島町「伊崎山」 瀬戸内海国立公園 第2種特別地域 白木山 にある「伊崎山」の登山ルートの踏査を行いました...
4月20日(火)山口県岩国市錦町「寂地山(じゃくちさん)」 4月17日に雪のために断念した寂地山のカタクリの開花の様子を見に行ってき...
4月18日(日)山口県岩国市錦町「寂地山」 「リハビリ登山でカタクリを見たい!」というリクエストで山口県の最高峰「寂地山」1337m...
4月16日(金)山口県周防大島町地家室 アワサンゴを育む地蔵ヶ浦「水仙の里」 昨年4月から始めた地蔵ヶ浦「水仙の里」の段々畑の...
4月14日(水)山口県・島根県 山口県周南市鹿野の北にそびえ、山口県と島根県の県境に位置する「弟見山(おととみやま)」と「莇ヶ岳(あ...
4月8日(木)山口県周防大島町地家室 「アワサンゴを育む地蔵ヶ浦『水仙の里』に竹灯籠を灯そう!」という軽いノリで始まった竹灯籠作り ...
4月7日(水)山口県周防大島町「大島アルプス」 先日踏査した横見~樫原(かたぎばら)往還道の整備を行いました。 ※画像をクリッ...
4月5日(月)山口県柳井市「琴石山」 琴石山「修験ルート」踏査と琴石山頂にあるヤマナシの花の開花状況を把握しに登ってきました。 ...
4月3日(土)山口県周防大島町「頂海山」 周防大島の東に位置する「大島アルプス」、そこに4座する「頂海山(ちょうかいざん)、鋤崎(す...