
松江大橋にかかかる虹
9月30日(水)島根県宍道湖 今日はとんぼ返りで宍道湖に水草除去作業に行ってきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
9月30日(水)島根県宍道湖 今日はとんぼ返りで宍道湖に水草除去作業に行ってきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。...
9月28日(月)山口県周防大島町西方 東和中学校1年生に自然や歴史の話をしてきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。...
9月25・26日(金・土)島根県松江市「宍道湖」 国土交通省委託、「NPO法人未来見守りネットワーク」主催、宍道湖の水草除去作業に行...
9月24日(木)山口県周防大島町地家室 ※画像をクリックすると拡大表示します。 地蔵ヶ浦の段々畑 アワサンゴを育む「地蔵...
9月12日(土)愛媛県西条市 愛媛県西条市で開催された「シベリア抑留の労苦を語り継ぐ会」(愛媛シベリアを語る会主催)に行ってきました...
9月21日(月)敬老の日 山口県周防大島町地家室地蔵ケ浦 「ニホンアワサンゴ群落」水温24℃ アワサンゴが生息する地蔵ケ...
9月8日(火)山口県柳井市伊保庄海岸 柳井市の山の小学校、伊陸(いかち)小学校の5・6年生15名が16km離れた伊保庄(いほのしょう...
9月1日(火)山口県周防大島町地家室 「地蔵ヶ浦の段々畑の石組み」 アワサンゴの海を守ろうと「水仙の里」づくりに取り組んでいる...