
地蔵の段々畑整備状況のドローン撮影
4月29日(昭和の日)山口県周防大島町地家室「地蔵ヶ浦」 周防大島のニホンアワサンゴが生息する「地家室海域公園」近くの地蔵ヶ浦「地蔵の段々...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
4月29日(昭和の日)山口県周防大島町地家室「地蔵ヶ浦」 周防大島のニホンアワサンゴが生息する「地家室海域公園」近くの地蔵ヶ浦「地蔵の段々...
4月27日(月)山口県周防大島町地家室 昨日作業した「地蔵の段々畑」をドローンで撮影しました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。 ...
4月26日(日)山口県周防大島町地家室「地蔵ヶ浦」 周防大島ニホンアワサンゴ群落近くの山を花園にするために整備をしました。 ※画像をクリ...
4月24日(金)山口県周防大島町地家室 東部エコツーでは今年度、周防大島町白木半島にある「ニホンアワサンゴ群落」を育む山の耕作放棄地を整備...
4月23日(木)山口県柳井市「琴石山」 琴石山の植物の様子を調べに行ってきました。 登りは琴柱(ことじ)の修験ルートを通りました...
4月18日(土) 約10年前に亡くなられた私の野外活動の恩師の墓参に行ってきました。 ※画像をクリックすると拡大表示します。 ...
4月14日(火) 山口県周防大島町地家室「地蔵ヶ浦」 地蔵小学校跡地に令和5年に完成予定の拠点施設・園地の周辺の耕作放棄地を整備して桜...
4月11日(土) 山口県柳井市「琴石山」 今日の琴石山は3密にならない人数の登山者がおられました。 ※画像をクリックすると拡大表...
4月11日(土)山口県柳井市平郡西 今年度、東部エコツーが長深山の景観を取り戻そうと取り組んでいる平郡西の集落支援員を柳井市が募集して...
4月6日(月) 山口県柳井市「琴石山」 琴石山では木々の花だよりは、まずコブシ、次にヤマザクラ、そして山頂にあるイシナシという順です。...