
次に誰かが繋いでくれることを願って
4月28日(日)山口県周防大島町「瀬戸内アルプス」 保慶登山口に「保慶(ほけ)の七不思議」の説明の看板を設置しました。 ※画像を...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
4月28日(日)山口県周防大島町「瀬戸内アルプス」 保慶登山口に「保慶(ほけ)の七不思議」の説明の看板を設置しました。 ※画像を...
4月28日(日) 先日お知らせした5月~8月のイベントなどの情報ですが、今年は周防大島ニホンアワサンゴ群落近くのトンネル工事に伴い、安...
5月18日(土)に下記の柳井市平郡東「大嶽と戦争遺構を探るエコツアー」を実施します。 ※画像をクリックすると拡大表示します ...
4月7日(日)宮崎県大崩山(おおくえやま) 九州最後の秘境・花崗岩の断崖絶壁の登山道を辿る大崩山に行ってみました。 ※画像をクリ...
4月6日(土)国見岳(熊本県、宮崎県) ※画像をクリックすると拡大表示します 国見岳山頂の景色に誘われて登ってみました。...
4月5日(金)熊本県および宮崎県 市房山(いちふさやま) 日本二百名山、九州百名山、熊本県で2番目に高い山ということで市房山(1720...
4月8日(月)大分県竹田市 昨年7月に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」がユネスコの世界文化遺産へ登録され注目を浴びています。...
4月22日(月)山口県周防大島大水無島 来る5月10日に伊予灘に浮かぶ無人島・大水無瀬島探検エコツアーのリクエストがありましたので行う...
4月21日(日)山口県柳井市平郡島 5月にエコツアーを行う予定の伊予灘に浮かぶ柳井市平郡島の縦走路の踏査を行いました。 ※画像を...
4月4日(木)鹿児島県、宮崎県 山頂に天逆鉾が立っている、日本神話において天孫降臨の地である霊峰「高千穂峰」1574mに登りました。 ...