
山岳信仰の山・周防大島「頂海山」を巡る
山口県周防大島町の西にそびえる頂海山(ちょうかいざん) その山中にある3階建てのビルくらいの大きさの巨大・集塊岩の下には古くから地元の...
山口県東部海域の豊かな自然や特色ある歴史、伝統、文化の保全と活用を目指す
山口県周防大島町の西にそびえる頂海山(ちょうかいざん) その山中にある3階建てのビルくらいの大きさの巨大・集塊岩の下には古くから地元の...
本州から眺めることはありますが、なかなか渡ることのない離島の山歩きをこの秋開催します。 第一弾は平郡西にそびえるかつての牧場のあった長...
山口県東部の山々で夏~秋にかけて顔を見せるタマゴから生まれるキノコ・タマゴダケを探しにいってきました。 すると、ありました !(^^)...
広島大学の「たおやかプログラム」(留学生主体の教育プログラム)では,北広島市大朝で田舎体験イベント(エコホームスティ)を開催するそうですので...
山口県東部海域の畑に雪が積もったような景色が訪れています。 とても小さな白い可憐な花ですが、じっと見ていると心が洗われます。 ...
山口県東部海域の山々では初夏に白い可愛い花をつけていたナルコユリが実を付けています。 ※クリックすると画像が拡大表示します。 ...
本会のシンボルマークになっているセトウチギボウシ ※画像をクリックすると拡大表示します 1300万年前の瀬戸内火山帯の噴...